
鼓の一部に使用されてしまった父と母に、忠信の姿を借りて400年ぶりに再会できた源九郎狐。
金峯山の荒法師の夜襲に、父と母のチカラを借りて立ち向かう姿に見えました。
神通力で、とはいうものの、もしかするとまた再び父と母との別れることになるかもしれない。
そんな源九郎狐の「心の揺れ」「決意」のようなものを、背景に掲げてあった商店街の幕の模様を拝借して託してみました。
●2021年の長浜曳山祭は開催されますが、
「長浜曳山祭フォトコンテスト」は実施いたしません。
●例年と祭典行事日程が異なります。
子ども歌舞伎の狂言時間・場所は、長浜曳山博物館のホームページをご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じた上で開催いたしますが、
状況により日程や内容が変更になることがありますので、ご容赦ください。
●子ども歌舞伎の観覧の際は、
マスクの着用、密にならないようご協力ください。
また、見どころは声援でなく拍手でお迎えください。
長浜曳山まつりフォトサイトは、
写真にコメントを添えて投稿するサイトです。
写真とコメントはブログのように公開し、
ご覧いただいた方が感想を書くこともできます。
今までのフォトコンテストのように名場面を
しっかり撮影してもOK、ふと目に入った光景を
携帯電話で撮影してもOKのサイトです。